2015年12月

2015年12月31日

クリスマスはクトゥルフ

ミツです。
先日、クリスマスということで"母"からプレゼントをもらいました。
IMG_0612
クトゥルフ神話をモチーフにしたボードゲーム。
エルドリッチホラー。パッケージのとおりイラストもとっても綺麗。
僕が「クトゥルフ神話やTRPG面白いよね」ってずっと言ってたからだそうで。

さて、このゲームはボードゲームなのですが、凄いのは一人プレイ対応。
つまり、友達とかそういう人がいなくても遊べちゃう!
…いやもう、心遣いがありがたすぎて涙が出ますね。

早速プレイしてみました。一人で。
IMG_0615
ルールは少しわかりにくかったですが、手探りで遊ぶ感じもまた面白いです。
小さい頃遊んでいたボードゲーム。人生ゲームとかすごろくとか。
とはまた違う作戦を考えなきゃいけなくて、新鮮です。
あと特徴的なのは、このゲームは対戦型じゃなくて協力型。
皆で話し合いながら、目的を達成していくんです。僕は一人で遊びましたが。
ホラーな要素のあるゲームですが、イラストはそこまで不気味ではありません。
お正月にクトゥルフ神話やホラー好きな人が集まったら、
凧揚げとかコマ回しの代わりにいかがでしょうか。
もし人が集まらなくても遊べます。遊びました。

というわけで、おそらく2015年最後の投稿になります。
皆さん今年もありがとうございました。
また来年もココロ屋をよろしくお願いします。

ブログランキングに参加しています。よろしくおねがいします。

↑クリック↑
ブログランキングならblogram
↑クリック↑
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑クリック↑
↓ こちらもよろしくお願いします。↓
このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

mitsunori_cocoroya at 13:15コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!


2015年12月28日

自分が一番

ミツです。
クリスマスが来たと思ったら、もう年末。
時間の流れが早くて目が回りそうです。
僕はやらなきゃいけないことやら、やりたいことが溜まってちょっと消化不良。
うぅむ。と頭をかかえることもしばしば。
そしてそれで体調を崩して、両親に心配されたり。

「優先順位を間違えないようにね」
先日のまんが教室で、生徒さんと父が話していた話題。
横で、自分にも当てはまりそうだなと思って 聞いていました。
家族や友人や仕事や。色々大切なモノはあります。
でも、一番大事なのは自分自身だよね。ということ。

日々楽しく過ごして、その余力を誰かに向ける。
こうしないと、体や心がもたない。
無理をし続けて他人や仕事のために頑張っても、それで苦しくなると
結局相手に心配させてしまったりしちゃう。

みんながみんな、楽しく暮らしてその中の余裕で親切にする。
これが本当にできたら、のんびりしたいい世の中だよなぁと思います。
実際には、無理をしなきゃいけない場面もありますから中々そうはいきませんが。
ただ、無理をするのが基本になるのはまずいですよね。

僕はこれに近い話を何度も家で聞いていたりします。
でも、他の人に向けて話しているせいか納得しやすかった。
中々実行できていないけれど、忘れちゃいけないなと再確認。

手始めに、読みたい漫画や遊びたいゲームをリストアップしてみようか。
image
我が家の漫画用本棚の一部。
この何倍かあるのだけど、読みたい漫画はまだまだいっぱい!



ブログランキングに参加しています。よろしくおねがいします。

↑クリック↑
ブログランキングならblogram
↑クリック↑
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑クリック↑
↓ こちらもよろしくお願いします。↓
このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

mitsunori_cocoroya at 12:07コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!


2015年12月26日

今日は 今年ラストのまんが教室!

まったりな午後になるかなと思いきや 夕方になってから
「今から行ってもいいですか⁉︎」と
久しぶりの生徒さんが続けてやって来ました^^
イラストやゲームの話、にぎやかにおやつを食べつつ
みんなの手元はずっとお絵描き。

来年のまんが教室でも 楽しくお絵描きを〜^^

image

庭の椿が 生徒さん達を最初に迎えます

ブログランキングに参加しています。よろしくおねがいします。

↑クリック↑
ブログランキングならblogram
↑クリック↑
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑クリック↑
↓ こちらもよろしくお願いします。↓
このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2015年12月25日

メリー・クリスマス☆彡

かずです。
今日はクリスマス「当日」ですね^^
昨夜はプレゼントを楽しみに早寝した子どもさんもいるだろうし
プレゼントを渡す機会を伺って夜更かししてしまった人もいるだろうし
大忙しのサンタクロース追跡をしてみた人も、きっと^^

自分が感じる限りでは 今日よりも
クリスマスイブのほうが盛り上がってるイメージです。
25日は年末年始に向けて大忙しスタートの日感覚が大きいからかと
考えてみたんですが いかに^^;

ふくださん家ではクリスマスも含めてお仕事ますます盛り上がっております。
靴下には「元気」って描いたメモを貼ってたんじゃないかって想像してみたりして^^
55
クリスマスと言えばケーキ♪ 軽い甘さで美味しかったです^^

ブログランキングに参加しています。よろしくおねがいします。

↑クリック↑
ブログランキングならblogram
↑クリック↑
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑クリック↑
↓ こちらもよろしくお願いします。↓
このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

古きを温めて

ミツです。
最近、まんが教室の生徒さんたちと話していて個人的に小さなブームが。
何かと言うと、神話。ギリシア神話とか、古事記とかですね。
元々好きだったのですが、漫画を書いている人と話していたら話題に出て。
改めて考えてみると、あれは色んなものが詰まっているなぁと。

大きな流れとしては、どの神話も国や世界の創世から始まり。
権力者が変わっていく様子を描いているものが多いように思います。
戦争や自然現象をどのように神や精霊と捉えているかを考えるだけでも楽しい。
でも、僕は本筋から少し離れたようなお話が特に好きです。
先日ブログにも書いた、水仙と木霊の話のような。
というのも、神話では基本的に神様を称えるように表現していますが、
本筋から離れると、とても人間的な面も描いていいたりします。

嫉妬したり、恋をしたり。ほんの些細なできごとで怒ったり。
神様はみんな、とてもよいキャラクターだなぁと感じます。
お話自体も、どことなくコミカルでもなにか風刺のようなものがあったり。
教訓めいたものが含まれているものも沢山。

面白いのは、国や文化が違っているのに共通する感情やストーリーがあること。
有名なものだと、死者を生き返らせようとする人が似たような失敗をすること。
ギリシアのオルフェウスの話や、古事記のイザナギの話。
こういうものをいくつも発見すると、国が違っても、
人間はある程度同じ感覚を持っているのかもしれないと思います。

今では漫画やゲーム。いろいろな場面で神様の名前は聞くようになりました。
それだけでも、なんか嬉しいのですが。
できたら、もっと神話自体もいろんな人が読んでくれるといいなぁとか思ってます。

 IMG_0609
僕が多分始めて読んだギリシア神話の本。
小さいころ、夢中になって読んだなぁ。
昭和63年発行の講談社の少年少女世界文学館。
訳者は高津春繁・久美子さん。


ブログランキングに参加しています。よろしくおねがいします。

↑クリック↑
ブログランキングならblogram
↑クリック↑
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑クリック↑
↓ こちらもよろしくお願いします。↓
このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

mitsunori_cocoroya at 15:00コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!


2015年12月24日

サンタを追って

ミツです。
今日と明日は世間ではクリスマスみたいですね。
子供の頃は、サンタクロースが来るのが楽しみだったなぁ…
年をとるとこう、人付き合いが上手でない僕とかは。うん。

そういえば、アメリカでは軍隊がサンタクロースを追跡しているそうですね。
担当はNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)というなんか、仰々しい部隊。
最新のレーダーや戦闘機を使って、トナカイに乗ったサンタとおいかけっこ

なんかイメージすると、すごくほっこりした気持ちになります。
技術はやっぱり無駄遣いしてなんぼですよね。

サンタをアメリカ軍が追いかけるきっかけは、一本の間違い電話。
アメリカの企業がサンタとお話しするサービスを広告に載せたのですが、
その電話番号が間違っていて、アメリカ軍の重要な部署に繋がってしまった。
どんな一大事かと思ったら、子どもの声。
電話に出た軍人さんは夢を壊さないために、サンタの場所を教えてあげた。
それが評判になって、何年も続き今ではもう60年目!

こういう活動は、ずっと続いて欲しいですね。

ところで、我が家にはサンタさん来ないんでしょうか。
IMG_0608
玄関の猫たちも手招きして待っております。 

ブログランキングに参加しています。よろしくおねがいします。

↑クリック↑
ブログランキングならblogram
↑クリック↑
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑クリック↑
↓ こちらもよろしくお願いします。↓
このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

mitsunori_cocoroya at 13:43コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!